ニュースリリース

製品情報

新型コロナウイルス対策【消毒用アルコールがない場合】

新型コロナウイルス感染症の影響で、全国的に消毒用アルコールが不足する事態となっております。
お客様より、弊社製品の次亜塩素酸ソーダについて、お問い合わせをいただいておりますのでご紹介したいと思います。


消毒用アルコールがない場合の消毒・除菌について


〇手指の消毒・除菌は石鹸で丁寧に洗い、流水でよく流してください。

〇ドアノブなど身の回りの物の表面消毒には、次亜塩素酸ソーダが有効です。

〈屋内で手指がよく触れるもの〉
ドアノブ、手すり、窓の取手、照明スイッチ、テーブル、椅子、水道の蛇口、トイレの洗水レバー、便器のフタ、など
※対象の材質により使用上の注意をよくお読みになってご使用ください。
※塩素の漂白作用により衣類やカーペット等に付くと、脱色することがあるため注意してください。

〈当社製品次亜塩素酸ソーダ12%での希釈方法〉
500mlのペットボトル1本の水に、次亜塩素酸ソーダ(12%)2ml
(ペットボトルのキャップ1杯が5mlです)
濃度 0.05%
※手荒れの可能性があるので、直接触れないようにしてください。

〈消毒方法〉
ペーパータオル等に十分に薬液を含ませて拭いた後、水拭きをしてください。
(濡れている場合は水分を拭き取った後に行う)

※スプレーボトルでの噴霧は、ウイルス飛散の可能性があるため好ましくありません。
※手指の消毒には使用しないでください。
※室内で調整する場合、必ず換気した状態で実施して下さい。
※作業時には、ゴム手袋、エプロン、マスク、メガネ等着用し、本製品が直接肌に触れないようにして下さい。
※他の薬品(特に酸性の洗剤)と混合すると、有害な塩素ガスが発生する可能性があり大変危険ですので、絶対に混合しないでください。
※希釈液は時間がたつにつれて効果が減っていきます。作り置きせず、使用する度に調整してください。
※金属腐食性がありますので、金属部の消毒後は十分に薬剤を拭き取りましょう。


引用:福岡市ホームページ

製品情報   2020/03/19   総合企画室

8Kエクストラ(酸素ナノバブル水)の販売

8Kエクストラ(酸素ナノバブル水)
  8k荷姿.jpg

ナノレベルの超微細な酸素を大量に含有しております。
毎日の水分補給やスポーツ時にお飲み下さい!






製品情報   2018/02/28   総合企画室
タグ:新製品

新商品 ジアライト-5 の販売を始めました。


食品添加物 殺菌料・漂白剤
ジアライト-5(ファイブ)


よりコンパクトに使いやすくなりました。
殺菌・漂白これひとつ!!

jialight-5.jpg   jialight-5n...


◆6%次亜塩素酸ソーダの5㎏缶を新たにラインナップしました。
◆女性や高齢者でもラクに運べます。
◆置き場所も省スペースになります。
◆食品添加物の殺菌料なので、食品工場やスーパー、レストランなど食品を扱う施設で安心してお使いいただけます。
◆アルコールでは除去できない細菌やウイルス除菌にも効果があります。
◆減容容器ですので、ご使用後はつぶして廃棄でき、コスト削減となります。

jialight-5.jpg


リーフPDF SDSファイルを開く 



希釈使用例    使用前に対象物をよく洗浄してからお使いください。
次亜6%希釈使用例a.jpg


必ずご使用前に「安全データシート(SDS)」と使用上の注意をお読みください。
ノロウイルスの希釈例については、こちらをご覧ください。
 

用途
業務用 殺菌料・漂白剤・細菌やウイルスの除菌剤

有効塩素濃度
6%

使用上の注意
・ゴマに使用しない。
・用途外に使わない。
・認知症の方などの誤飲を防ぐため、本品の保管場所や使用中の取り扱いに注意する。
・原液のままで使わない。
・熱湯で使わない。
・使用時は保護メガネ、保護マスクおよび保護手袋を使用する。
・容器を強く持ってキャップを開けると原液が飛び出す恐れがあるので注意する。
・容器の移動時や保管時はコックをはずし、キャップをしっかりと閉め、倒さないようにする。
・液が目や皮膚につかないように注意する。
・水や他のものを入れたり、詰め替えたりしない。破裂することがある。
・他の洗剤や漂白剤などと併用、混合しない。
・金属製及びメラミン製の容器を使わない。
・衣類、敷物、家具等に液がつくと脱色することがあるので注意する。
・直射日光を避け、高温の所に置かない。
・使用後は、容器を水洗いし、折りたたんで空気を抜き、キャップを閉めてから廃棄する。

体調のすぐれない方は使用しないでください。

≫ 続きを読む

製品情報   2017/06/01   総合企画室

福岡工場でJIS認証を取得いたしました。

本社福岡工場にて、NOx還元剤AUS32のJIS認証を取得いたしました。


 認証番号    JQ0816005

 製品名     AUS32 JIS K2247

 認証取得工場  タイキ薬品工業株式会社 福岡工場

 認証年月日   2016年10月3日

 登録認証機関  一般財団法人日本品質保証機構


日本工業標準調査会ウェブサイト(http://www.jisc.go.jp/app/pager)にてご確認いただけます。




JIS.jpg
製品情報   2016/10/21   総合企画室
タグ:AdBlue®

製品の法規制と濃度の関係

化学物質には人や環境に影響を与えるものもあり、それらを取り扱う事業者には、製造、販売、使用、輸出入、排出、廃棄までを細かく規制されており、コンプライアンスとしても重要性は高まっております。
弊社では、カタログやSDS(安全データシート)で法規制についての情報をご提供しております。


製造商品はこちら
タイキ薬品工業の製造品目における法規制(PDF:1.05MB)


製造商品はこちら
製造商品ページよりSDSをご覧ください

製品情報   2015/06/30   総合企画室
タグ:安全

次亜塩素酸ソーダの中和について(Q&A)


Q. 次亜塩素酸ソーダの中和に必要なチオ硫酸ソーダの量はどれくらいですか?


A. 次亜塩素酸ソーダの中和例の目安があります。

次亜塩素酸ソーダ濃度(ppm)×排水量(t)×0.83=結晶チオ硫酸ソーダ量(g)
となります。
  
例えば、次亜塩素酸ソーダ10ppmを含んだ廃水1トンは、結晶チオ硫酸ソーダ8.3グラムと反応します。

反応式 
4NaOCl + Na₂S₂O₃ + H₂O ⇒ Na₂SO₄ + H₂SO₄ + 4NaCl 
  HW      MW
 HW:74.5    MW:248(五水塩の時)
  

※漏洩した次亜塩素酸ソーダを中和処理する場合には、回収した次亜塩素酸ソーダを10倍程度に希釈して結晶チオ硫酸ソーダを添加することをお勧めします。

※急激に反応した場合、塩素ガスが発生しますので結晶チオ硫酸ソーダの注入は少量ずつ添加する必要があります。


※硫酸が生成するのでpHを調整する必要があります。

製品情報   2015/02/25   総合企画室

ノロウイルス対策|次亜塩素酸ソーダの希釈例

【ノロウイルスについて】
ノロウイルスは1年を通して発生しますが、毎年、11月~2月にかけて流行のピークとなります。この時期の感染性胃腸炎の集団発生例の多くは、ノロウイルスによると考えられています。

ノロウイルスは感染力が強く、特に食品取扱者からの感染は近年増加傾向にありますので大規模な集団食中毒への注意が必要です。また、アルコール消毒では効果があまり得られませんので、次亜塩素酸ソーダによる消毒が有効とされております。


【次亜塩素酸ソーダはノロウイルスにも効果があります】
次亜塩素酸ソーダは、殺菌・漂白・水処理・食品添加物等の用途があり、私たちの生活の場に広く使用されています。
今回は、弊社製品の次亜塩素酸ソーダを使った消毒液の作り方と使用例をご紹介いたします。

消毒液の作り方(1リットル調整する場合)
①1リットルの目盛りが入った容器を準備します。
②下記、本製品必要量に記載された量を①の容器に入れます。
③水を1リットルの目盛りまで入れます。
④かき混ぜたら完成です。



次亜塩素酸ソーダの希釈例  
(弊社製品12%で1リットル作成時) 
  使用例 目的 有効塩素濃度 本製品必要量(比重換算)
1.調理器具等 調理器具等は洗剤などを使用し、十分に洗浄した後、浸すように拭く。 殺菌 200ppm 1.5ml
2.おう吐物の
処理①
乾燥する前に、おう吐物をペーパータオル等で静かに拭き取ります。
拭き取った後は、本製品で浸すように床等を拭き取り、その後水拭きをします。
殺菌 200ppm 1.5ml
3.おう吐物の
処理②
拭き取りに使用したペーパータオル等は、ビニール袋に密閉して廃棄します。
この際、ビニール袋に廃棄物が充分に浸る量の本製品を入れる。
殺菌 1,000ppm 7.5ml
4.食器の処理 厨房に戻す前、食後すぐに本製品に浸し、消毒します。 殺菌 200ppm 1.5ml
5.衣類寝具
本製品に30分間つけおきし、他の物と分けて最後に洗濯してください。
※色・柄物は塩素により色落ちするため注意してください。
殺菌 200ppm 1.5ml
6.ドアノブ、水道蛇口、
テレビのリモコン
ペーパータオル等で浸すように拭き取ります。
10分後水拭きします。
殺菌 200ppm 1.5ml
7.トイレ
(清掃時)
本製品をまんべんなく流し、掃除用ブラシで飛び散らないようにこすります。
その後、ふたをしてしばらく浸してから水を流します。
殺菌 1,000ppm 7.5ml
8.野菜・果物 本製品で5分間殺菌した後、流水で十分すすぎ洗いする。 殺菌 200ppm 1.5ml
9.自家水道の地下水
(飲料用)
保健所で水質検査後、最適量を添加する。
処理後の水の有効塩素濃度が0.1㎎/L以上となるようにする。
殺菌
除鉄
- -
引用)1~5 厚生労働省HP、6~7 世田谷区HP、8 厚生労働省 大量調理施設衛生
管理マニュアル

注意
※室内で調整する場合、必ず換気した状態で実施して下さい。
※作業時には、ゴム手袋、エプロン、マスク、メガネ等着用し、本製品が直接肌に触れないようにして下さい。
※他の薬品(特に、酸性の洗剤)と混合すると有害な塩素ガスが発生する可能性があり大変危険ですので、絶対に混合しないでください。
※希釈液は時間がたつにつれて効果が減っていきます。作り置きせず、使用する度に調整してください。
※金属腐食性がありますので、金属部の消毒後は十分に薬剤を拭き取りましょう。
 
 
 
製品情報   2014/12/05   総合企画室

冬期の苛性ソーダの保管についてのお知らせ

48%溶液につきましては、10℃以下になりますと凍結する恐れがありますので、保管の際は加温設備をご利用になる等ご注意下さいますようお願い申し上げます。
また、冬期には、20%、25%溶液をお勧めいたしております。

製品の詳細情報について液体苛性ソーダ
製造商品について

     苛性ソーダ、水酸化ナトリウム凍結温度
       「日本ソーダ工業会:苛性ソーダの状態図」参照
製品情報   2014/10/31   総合企画室

ヒ素の除去方法について(Q&A)


Q.1 水中に含まれるヒ素の除去方法について教えてください。

A.1 もっとも簡易的な処理方法として、Fe³⁺による共沈処理があります。

 ヒ素は難溶性水酸化物を作りませんが、他の金属水酸化物に吸着され共沈します。
Fe3⁺として一般には塩化第二鉄液が使用されます。

 ヒ素は、自然界の中ではAs³⁺、As⁵⁺のイオン状態で存在しており、特に湧水や、地下水など無酸素環境下ではAs³⁺比率が高くなっています。
As³⁺はAs⁵⁺に比べ共沈しにくいので、予め次亜塩素酸ソーダなどの酸化剤でAs³⁺をAs⁵⁺に酸化するとより効果的です。


Q.2 ヒ素の基準値について教えてください。

A.2 環境省が定める一般排水基準値は0.1㎎/L以下、環境基準は0.01㎎/L以下です。






製品情報   2014/07/30   総合企画室

次亜塩素酸ソーダのコンテナに遮熱保温(冷)シートをつけました。

今年も、次亜塩素酸ソーダのコンテナに遮熱保温(冷)シートをかけました。

次亜塩素酸ソーダは常温でも徐々に分解し、品質の劣化が進みます。

紫外線が強く、外気温が高くなる時期には、このカバーにより品質の劣化を防いでいます。

        
        
遮熱保温シート

 

製品情報   2014/05/23   総合企画室

AdBlue®のドイツ自動車工業会(VDA)認証を取得しました。

AdBlue®についての詳しい内容は製造機能製造商品のページをご覧ください。

製品情報   2014/03/25   総合企画室
タグ:AdBlue®